みなさんは、ご家庭のエアコンクリーニングをされていますか?
真夏に冷房や除湿でフル稼働させたエアコンを冬になったら再び暖房として使用するという事も多いですよね。
このように、実は1年の半分近く稼働しているエアコンは汚れが溜まりやすく、雑菌やカビが繁殖し、ダニの温床になっている事も少なくありません。
空気中のカビ胞子は目に見えませんが、吸い込んでしまうとアレルギーを引き起こしたりと病気の原因になる可能性があります。
特に乳幼児や高齢者にとっては、カビの胞子はとても危険なので、内部のカビをそのままにするのは健康上よくないですね。
エアコンクリーニングには、衛生環境の改善効果も家計を助ける効果もありますよ♪
少しでもエアコンを長持ちさせる為にはクリーニング業者選びもポイントになってきます
フィルター(空気中のホコリが室内機に入らないようにする部品)に溜まったホコリであれば、外して洗浄している方も多いかと思われます。
←洗浄後♪
吹き出し口やファン(空気を循環させる筒型の部品)に繁殖したカビ…
←洗浄後♪
熱交換器(空気の温度を調節する部品)に繁殖したカビや付着したホコリ…
←洗浄後♪ 熱交換器のゆがんだ部分も修正しました。
ここからは業者選びになります。
早く・安く・キレイに!出来たらそれに越した事はありませんね。
頼んだ業者がどんな洗剤を使っているか聞いたことはありますか?
「お金を払って頼んでるんだから、ちゃんとした洗剤を使っているはずでしょう?」
そう思われるかもしれませんよね?
クリーニング業者は基本的に苛性ソーダが含まれた洗剤が使われます。
あまり知られていませんが熱交換器の表面には、エアコン製造メーカーがカビや結露による侵蝕を防ぐ為にアルミフィン素材の上に親水被膜という薄い被膜がコーティングされており、冷房運転や除湿運転の時にアルミの表面に発生する結露水での濡れ性を確保して熱交換の効率アップを図っています。
苛性ソーダは、本来カビや結露から守るためのコーティングまで取り去ってしまうのです。
結果、コーティングが取り除かれたアルミフィンは下地のアルミ素材がむき出しになって、侵蝕されやすくなり、エアコン自体の機能も落ちていき、最終的には修理や買い替えの時期が早くなります。
弊社はその問題に対応するため、エアコンにも優しく環境にも配慮した安心安全な洗剤(大手空調機器メーカー御用達)を扱っています。
(注:重度の油汚れ等には、従来通り苛性ソーダを含む洗剤を使用する場合があります。)
←エアコンクリーニング専用の高圧洗浄機を使用し、汚れや洗剤をシッカリと洗い流します。
←見えないところまで洗い流した汚水です。
←ドレンホースを通って外に流れ出た汚水です。
弊社以外にも沢山の業者が存在しますし、その中でも安全な洗剤を使われている業者も沢山存在します。
金額や仕上がりも大事ですが、みなさんのエアコンを長持ちさせてくれる業者かどうかも判断材料に加えてみてくださいね!